可能な限り環境に配慮した製作を推進していますか? 従業員やお客様の健康と安全への懸念がありますか?swissQprintの大判プリンタが環境への取組をサポートします。
低CO2排出
swissQprintユーザーの皆様は、環境に与える負荷を減らしています。
- – 配送距離が短い:すべての機械部品の90 %を提供するサプライヤーのうち80 %
はスイス企業であり、その多くは近いところにあります。 - – プリンタはスイスのswissQprint本社で100 %開発および製造されています。
- – UVプリントプロセスは加熱も換気も不要、低い消費エネルギーで運用可能です。
- – LEDランプは消費電力が少なく、排出量も少なく抑えられます。
- – swissQprint製品の耐用年数は最大12年です。
- – 必要なメンテナンスが少なく、消耗部品の交換やサービスコールを最小限に抑え
られます。
有害物質ゼロ
swissQprintを使えば、環境を不必要に汚染することなく生産ができます。
- – UV LEDプリントにより、オゾンは発生しません。
- – LEDテクノロジーにより、有害廃棄物は発生しません。
- – swissQprintインクはVOCフリー、Greenguard Gold認定を受けています。
高いエネルギー効率
swissQprintは経費だけでなく、天然資源も節約します。
現在すべてのフラットベッドおよびロールtoロールプリンタは、ISO 20690:2018の認証で証明されているように、エネル ギー効率が非常に高くなっています。 swissQprintは、大判プリンタにこのテストを実行した最初のメーカーとなります。
3 kWhの電力によるパフォーマンスの比較
3 kWhの電力で、Nyalaはテニスコートの面積程の200 m²を印刷可能です。 3 kWhの電力によるテスラの走行距離は約 16 kmです。 Nyalaを1時間使用するためのエネルギー量は、電気ケトル2台分です。